その一献…是非に及ばず

お酒とビートルズが好き(ジョン派)。日々感じることや、呑み屋レポートなど。少しでも皆さんと共感できることを願って。

読書感想文…

 

皆さん、お盆いかがお過ごしですか?

読書感想文の夏です。

 

昨日はチビ2人を連れて近所の図書館に読書感想文、課題図書探しにいきました。

 

夏休み、気付けば後2週間程です。

 

宿題…

月末にバタバタするのも、ある意味、子どもらしいし別に僕は構わないんです。放任主義かも知れませんが、遊び優先するのは仕方ないです。子どもは遊びたいもの。30日31日で思っ切り焦ったらいいんです。それも夏休みの一部ですから。

 

とはいっても、読書感想文は案外時間掛かるんですよね。課題図書は決めておかんと「なんでまだ読む本決まってへんねん!」と間違いなく喧嘩になります

 

 

図書館到着…

 

f:id:war-is-over:20160813133014j:plain

 

息子はサクッと3分くらいで、課題図書決まりました。そんなはよ決めていいんかと思いましたが、本人がいいねんと、ゆーてますので良しです。戦国時代の戦に関する本です。

 

 

問題は小学3年の娘の方です。確認すると、

 

「絵本はあかんねん。字が少ない本もあかんくて、少し絵の入っている本ならいいけど字が大き過ぎるのもあかんねん。

もし、100ページくらいの本やったら〜たまに絵が入っているのはいいけど、1ページに全部、絵とかはダメで絵が入り過ぎてもダメで〜もし50ページくらいの本やったら、その内、絵はあまりなくて…」

 

(どんな本や…わかるかい)

 

 

娘と手分けして探しますが、なかなか娘のゆーてる本ない。娘のゆーた本の基準がわかりにくいからね。本開いて絵の大きさや文字バランス確認して…絵の枚数数えて…

 

だんだん、腹立ってきました。僕の読書感想文ちゃうと。

あまりしたくないですが親が決めな仕方ないか…

 

 

選んだ本を娘に渡します…

 

 

「少し難しいかも知れへんけど、独特の世界観あるから読んでみなさい」

 

 

 

 

f:id:war-is-over:20160814110156j:plain

 

(えっ⁉︎伊坂さん⁉︎ しかもいきなり下巻って…)

 

 

 

「なにこの本?」

 

 

伊坂幸太郎さん、お父さん好きやねん」

 

 

「本ちぃちゃいな〜」

 

 

「文庫本やからな」

 

 

「……⁇」

 

少し難しいようです。

もう少し、発想力を高める本を勧めてみました。

 

 

 

 

f:id:war-is-over:20160814111153j:plain

 

 

 

「行間を感じなさい。散りばめられた伏線を意識しながら読みなさい」

 

 

「この本もちぃちゃいな〜電車の本?」

 

 

「京太郎や」

 

 

「きょうたろう?」

 

 

「時刻表のトリックや」

 

 

「……⁇」

 

難しいようです。

 

 

 こんなことしてますが、僕はなるべく気持ち的に親と子どもというより、遊び心を入れながら自分の友達に接するように子どもと接したいと思っていまして;^_^A

 

 

 

 

最終的には、無事に自分で本を選んでました。

 

 

 

f:id:war-is-over:20160814112539j:plain

 

 

この場を借りて娘の協力に感謝申し上げます。

 

僕も本読もうかな。

 

 

猛暑が続いております。

皆さんご自愛ください

 

 

 

 

 

 

 

 

続きの続き…

【前回までのあらすじ】


家族で初の海外旅行でグアムを訪れたwar-is-over. 

初日、2日目はスコールという天候にも恵まれる。しかし彼には海外リゾートを手離しで喜べる余裕はなかった。

前回の記事で、飛行機嫌いと完全な金槌であることを告白したのだ。

内心、彼はどうせ飛行機に乗るのであれば未踏の地、北海道を訪ね「北の国から」のロケ地巡りを熱望していたのだか…


    海外リゾートでは避けられないシュノーケリングを体験するにあたり、金槌である彼は独自のスタイル、ライフジャケットと浮き輪というダブルセイフ装備で試みるも、水中では余計に身動きがとれないことを認識する。


熟考した結果、腰までの水深の場所で彼はライフジャケットのみでウォーキングシュノーケリングを決行。見事、成功させる。



滞在は残り僅か…

このまま天気にも見放され、南国の青空を見ぬまま旅は終わってしまうのか…


それとも、、、




皆さんお疲れさまです。

お盆ですね、金鳥の夏、日本の夏です。


さて、あらすじの続きですね。


そうでした、ウォーキングシュノーケリングにも慣れまして、最終日のシュノーケリングはウォーキングではなく、少し浮きたい!と。(笑)


ウォーキングからスタートし、徐々に水にも慣れまして水の中での呼吸も落ち着いてできるようになりましたV(^_^)V足はつくところでも、力を抜いてバタ足の要領でシュノーケリング成功です。


f:id:war-is-over:20160813121820j:plain


次回からは、スムーズにシュノーケリング出来そうです。足の届く水深になりますが。




最終日の天気でしたね、、、

最後晴れましたーー!


f:id:war-is-over:20160813120648j:plain




f:id:war-is-over:20160813114233j:plain


南国モード


f:id:war-is-over:20160813120335j:plain




そして、最後のホテル呑み。

f:id:war-is-over:20160813121106j:plain


纏めますと、、リゾートいいじゃん。(笑)



でも、次はやっぱり富良野いきたいなー


f:id:war-is-over:20160813121306j:plain


蛍…


ゆっくりお盆をお過ごし下さい。




前回の続き…

前略…

 

f:id:war-is-over:20160810173308j:plain

 

【I AM JUST A  PERFECT KANAZUCHI.

  (私はちょうどです、完全カナズチ)

 

申し訳ございません、エキサイト翻訳みたいな訳わからん直訳になってしまいました。

 

意訳すると、

《僕は一体全体まったく泳げないんだ》こんな感じでしょうか。

 

 

そうなんです、ご説明します。

 

【カナズチ連鎖】

 

泳げない⇨水が嫌い⇨プール嫌い⇨海水浴嫌い⇨リゾート無理⇨

泳げない⇨水が嫌い⇨プール嫌い⇨海水浴嫌い⇨リゾート無理・・・

 

こんな連鎖なんですV(^_^)V

 

ですから、出来れば海外リゾートよりも僕は北海道の富良野訪ねて『北の国から』のロケ地まわって、「ル~ルルル♪」とキツネと戯れたり

「夜になったら寝るんです」と言いたかったんです。

 

 f:id:war-is-over:20160810174531j:plain

 

 

 とにかく泳げないので、海に行けばだいたい僕は膝上くらいの水深のところで、水遊びをするか、大海原を眺めるかです。

 ぼーっと海を眺めるのは大好きです。

 

足の付かないところなんて論外。浮き輪しても行きたくないです。だって浮き輪の空気なくなったら終わりですからね。

突然の漂流物に遭遇したり魚🐠の鋭利な歯で浮き輪破られるかも知れませんから。

 

【i can’t believe  in 浮き輪 .】

 

 

 

なんとか天気も少し回復してきまして

 

f:id:war-is-over:20160810170455j:plain

 

シュノーケリングをするらしい…

(やばいんちゃうかと、あのよう分からんソプラノ笛みたいなパイプで息とか大丈夫なん…あのパイプの中に水入ってきたらどないすんねん)

 

不安が波のように押し寄せます。

 

 

とりあえず水の恐怖を払拭するための独自のスタイルを考案…

 

ご紹介します、想像して下さい、、、

 

 

 

 

【ライフジャケット着て

    浮き輪装着】

 

なんか、胸の回りがパンパンなりまして、身動きとれん!(笑)

 

チビ笑っとるし。

 

逆に苦しくなってパニックを誘発する可能性を感じましてライフジャケットのみにしました。

 

とりあえず、腰くらいの水深で顔だけ水につけてのシュノーケリングスタートです!

 

ウォーキングシュノーケリング

 

(うっ、苦しいっ…そっか息止めんでええんや、その為のパイプか)

 

なんとか1時間くらい出来ました。魚さんたちもいました🐠🐟

 

終わったらあとは、なんてゆーんですかね、

シュノーケリングやったったと。(笑)

大きなプロジェクトを成し終えた達成感が込み上げてきました。

 

ご褒美です

 

f:id:war-is-over:20160810171929j:plain

 

 

草々

 

追伸:続きます、あと少し

 

帰国しました…

皆さん、お久しぶりです。

 

本日無事にグアムより帰国しました。

 

さらっとグアム紀行をご紹介させていただきます。体力低下の為多分何回かに分けて更新させていただきます;^_^A

 

 

現在グアムは雨季らしいですが、日頃の行いですね。なんら問題ありません。

 

 

f:id:war-is-over:20160805120137j:plain

 

 

「皆さん、事件です。スコールです」

 

 

f:id:war-is-over:20160808210523j:plain

 

 

雨止みません(笑)

 

 

 

雨季がゆーとります、

 

(晴れてほしいんか…?なー、晴れてほしいんかって?)

 

 

(まあ、そりゃあ出来たらそうですね)

 

 

 

(お日さま見たいん?青空見たいんかって?)

 

 

(せっかく来てますから、見たいです。常夏写真も撮って友達にも送りたいですし)

 

 

 

(そうなんゆーかなー。雨季、なめとん?今の時期に来といて雨季なめとんかって?)

 

 

(なめてはないっすよ、時期的に仕方ないですし、ただ少しは青空を見せて…)

 

 

(じゃかましぃわ、ぼけが。そない簡単に晴れてもてどないすんねん。雨季なめとったらしらんぞほんま…)

 

f:id:war-is-over:20160805122309j:plain

 

 

f:id:war-is-over:20160805124216j:plain

 

 

雨季とは【雨の季節である】

 

そんな感じで、前半は過ごしました。

食事はあまり外食はせず、ホテル内にあるコンビニで購入して部屋食&僕は部屋呑み。

 

チビ達もコンビニで見慣れない海外のラーメンやおやつに興味津々です。

毎日は飽きますが、ある意味節約出来て、楽しめるスタイルかと思います。

 

 

ある夜のグアム呑み…

 

f:id:war-is-over:20160808211746j:plain

 

グアム関係あらへん。ただのアメリカン呑み(笑)

 

でもね、皆さん!このサーディン缶詰…めちゃ旨かったです。今まで食べたサーディン缶の中で一番ベター。(そこベストでいこ)

4缶購入してしまいました。

 

サーディン好きな方、見かけたらおすすめ致します。身はふっくら、なんせ塩加減が絶妙です。

 

ジャック&ジャックハニーはABCストアで購入してミニバーの雰囲気を。

ミラーはジャケ買いです。ミラーってなにか独特のオーラ醸し出してる気がしまして。

 

威張らない貫禄。ミラー以上でも以下でもないところで勝負している感。

ゆーてもビールほとんどわかりません(笑)

雰囲気です;^_^A

 

ジャックなダニエルは昔からの愛飲酒。

ジャックなハニーもタイプです(^_^*)

 

このまま雨が続くんかなー、青空見れるんかなー。

 

 

※僕の海外リゾートへの悩み、1つは前回お伝えしました、飛行機苦手。

 

あとの1つはですね…

 

 

i am just a perfect KANAZUCHI.

 

次回はこの続きからで…

 

 

 

 

 

機内呑み…


皆さんお疲れさまです。


本日より初の家族海外旅行です。グアムです。もちろん初訪問。


当然、読者の皆さんからすれば羨ましいと思う方もいらっしゃるかと思いますが、僕なりに海外旅行、特にリゾート地へは多少悩みがありまして。



まず、飛行機が苦手。

見るのは好き!乗り物全般好きだからいいんですけどね。乗るのは苦手。鉄の固まりが重力に逆らって飛んでるんですから。


重力に逆らったらあかんと。なんというか、重力に反して上がっていくことに対して、重力に申し分けない気持ちになるというか。


そして重力に反して重力圏内で飛び続けることは重力に対して…


(重力主義者か自分)


申し訳ございません、ついつい重力について熱くなってしまいました。


まあ、飛行機乗ったら離陸を何とか凌げば、後はアルコールを注文します。呑むのを楽しむというより、これは乱気流対策ですね。


アルコールなかったら、ちょっとの揺れで


(おい大丈夫か? コンクピットでほんまはヤバい事なっとんちゃうか?)



もう激しい乱気流来たら内心はアーメン。


やがて機内アナウンス流れるんちゃうかと。




「乗客の皆さま、機長より申し上げます…




   ごめん、ほんま無理…」




(機長ーっ!、ごめんって何が‼︎しかもタメ口なっとるやん‼︎)



と、よからぬ方向へ思いが巡るもの。



皆さん、よく考えて下さいよ、、

機長が、ごめんって、、、



一番謝ったらあかん!

一番諦めたらあかん!


すみません、悲観主義なんで;^_^A



さて、フライトは約3時間。

あまりたくさんは呑めないですね。



せっかくですから外資

f:id:war-is-over:20160804011154j:plain

〔Miller lite〕




その後、機内食のお菜を肴に


f:id:war-is-over:20160804011500j:plain

〔Dewar's〕ソーダ割


この〔Dewar's〕良かったですね。

これ呑んで少し落ち着きました。




そしてもう一杯だけ

f:id:war-is-over:20160804012059j:plain

赤ワインwith 〔うまい棒 チーズ味〕


チビが持ってきてたうまい棒チーズ、コーンポタージュ、明太子…

なかなかセンスあるチョイスしとーなと褒め讃えチーズ味をお願いしてもらいました。



でも、これが抜群のマリアージュでして(^^)

10円ですよ!うまい棒恐るべし。



やっと気分もほろ酔いで、途中揺れましたがかなり強気!(笑)


(きさまの揺れなどそんなものか…)


アルコールって強い!北斗の拳のテンションで揺れ対策大成功でした。



なんとか無事グアム到着。


f:id:war-is-over:20160804014254j:plain



まだ悩みあるんですよね、また次回に。


では、皆さん明日も良い日を!





通勤にて…

 

暑い中、皆さんお疲れさまです。

 

さて、皆さんは通勤は何を利用してますか?

 

僕は電車通勤なんですが通勤時によく遭遇する状況がありましてね。

別に【通勤あるある】にする程の事でもないんですが、なんか、自分だけその遭遇確率が高いような気がしてならないんです。

 

それを聞いていただきまして、皆さんも今後通勤時に意識してもらい通勤時の遭遇を共有できたらいいなあと。

(通勤遭遇共有ってなんやねん、読者の皆さん早よ言わんかい思ってるよ!)

 

 

申し訳ありません。内容にあまり自信がなくて…

(大丈夫!自信持って!)

 (ありの〜♪  ままの〜♪  姿みせたらんかい〜♪)

 

(えっ、最後関西弁⁉︎)

 

 

僕がよく遭遇する状況は……

 

 

 

(引っぱんな、引っぱんな)

 

 

 

 

やたら自分の前の人が自動改札機鳴らしよるんです!!

 

 

通勤の流れ止めてんのに、なんか、あれ〜っみたいな涼しい顔してretryするも、鳴りよるんです改札機。

 

 

僕よく遭遇すると自分で思ってますのでなるべく改札機が見えたら、どの改札機くぐるか瞬時に周りの状況みながら改札機全体を見渡し、ここやなと決めた改札機をロックオン…

 

(いい流れや、右や左の改札機の流れより確実にスムーズや…)

 

納得の流れに乗って、改札機くぐるその刹那!

 

 

 

「ピンゴン♪ ピンゴン♪ ピンゴン♪ ピンゴン♪」

 

 

 

またかと…選んでこれかと

なんでこの改札機やと、また自分の前かと。

 

 

チラッと右や左の改札機を伺うでしょ、

もうあの「まっとけよ、簡単に入れると思うなよ」的な無言の行進…

 

 

まだ定期入れ間違いとか、retryで済めばいいんですがね。厄介なケース…おわかりですね。

 

 

来たよー駅員!小走りで来たよー!

 

ちゃぶ台ひっくり返す勢いで改札機バーン開けよったよー。

 

ここまできましたら、何がいったいどないなっとんねんと僕も改札機覗きこんだるんです。前で鳴らされた特権ですね。

 

 

電車通勤の皆さん、通勤やプライベートなどでも、自動改札機に意識して下さい。

そして、自分の前で改札機鳴らされたら僕を思い出して、良かったら小さくガッツポーズでもお願いします。

 

駅員まで出てきた時は、拍手で駅員さんを迎えるくらいの柔軟性のある対応ができれば、一番ベターです。

 

(あっ、一番ベター使ってる自然と(笑))

 

※【一番ベター】については触れている僕のブログ「思い出し笑い」参照願います

 

 

どうですか皆さん、今日から少しは自動改札機が自分の前で鳴って欲しくなったでしょ。通勤の楽しみが増えましたね。

 

 

【自動改札機を制する者は通勤を制する】

 

あなたの前で鳴ることを願っています。

 

 

 

 

 

 

親子キャンプ…総括

 

みなさん少しお久しぶりです。

もう8月ですね。7月もお疲れさまでした。

 

先週金曜から3日間の親子キャンプも、無事終了しました。

本当は2日目や最終日もスマホから更新したかったのですがやはり団体行動ですしね。キャンプに集中して、親もたくさん遊んで呑んで帰ってきました

 

しかし、4日ほどブログを更新しないのは初めてでしたので少し間隔が空いてしまうと、何を書けばよいの。。。読者0人になってるかも。。。

いろんな不安も湧いてくるものですね。また初心に戻って、好きなことを書いて、少しでも皆さんと共感できればという思いで続けていきたいです。

 

では今回のキャンプでの印象深い夏の出来事を少しだけご紹介させてください。

 

2日目のお昼は、流しそうめんをしました。

 

f:id:war-is-over:20160802145632j:plain

 

実はですね、この流しそうめんの[竹]なんですけどこの竹は、あるお父さんの実家の裏山に生えている竹なんです。毎年、キャンプの流しそうめん用の竹取りを何人かのお父さんたちで行います。自分たちで取った竹で流しそうめんするのも楽しいところですね。

  

夜はキャンプのメインイベントである、キャンプファイヤーです。

初めて僕がこの学童のキャンプに参加したとき、何よりもキャンプファイヤーに感動しました。このキャンプファイヤーを体験したとき、子どもだけでなく親も楽しむキャンプでもあるんだなと感じました。

 

ある演出が最高に素敵なんです。我学童、伝統の行事がこれです。

 

 f:id:war-is-over:20160802151423j:plain

 

子どもたちのスタンスが終わると仕事です、呑む為の。親だけ残って静かに薪を集め、星の形にしていきます。 星が完成したら、持参してきたクーラーボックスからスコッチと氷を取り出し、夜空に紙コップを掲げ、乾杯‼︎

 

頭上に輝く星と目の前でメラメラと燻る星を眺めながら呑むスコッチ…

親の年齢層は幅広く、30代前半から50代までのお父さんお母さんたちがいます。職業も様々で、日々それぞれの場所でいろんなことを抱えながら働いています。


なんていうのかなー、でもこの星を眺めながら呑むことに、年齢や役職や仕事内容などまったく関係ないんですよね。いわいる利害関係がない。

 

 

「あ、晴れてきましたね、空」



 

「あ、ほんまや。流れ星みえへんかなー」



 

「日頃の行いわるいから〇〇さん無理やな」


 

「いやいや、良すぎてね。流れ星、3つ願いこと言えるまで一時停止してくれますわ」

 

「えらい、人の気持わかる流れ星やなー」  

 

こういう空間とか居場所というのは本当に大人としても大切だと思います。

歳を重ねたからこそ、わかる大切さ。 実に夏の夜にふさわしい時間でした。

来年あたり、マッカランにしたろかなー。

 

 

 

最終日、夏空どやっ⁈

 f:id:war-is-over:20160802160903j:plain

 

 

みなさん、遅くなりましたが8月もよろしくお願いします。